年間22件のエントリー獲得!新卒向けサイトで成果を出す秘訣とは

年間22件のエントリー獲得!新卒向けサイトで成果を出す秘訣とは

山陽精工株式会社

業界メーカー

iRec導入サイトURLhttps://sanyoseiko.recruitment.jp/

山陽精工株式会社は、金属切削加工をはじめとするモノづくりから医療機器の設計・製造、薬事対応、SMT事業に携わる企業です。今回は、ご担当者様に採用サイト制作の検討を始めた経緯やiRec導入後の効果についてお話をお伺いしました。

導入前の採用活動について教えてください

ご担当者様:それまで当社にはコーポレートのHPの中に採用ページをつくっていたのですが、独立した採用サイトはありませんでした。中途採用では人材紹介やスカウト、無料の求人媒体を、また新卒採用では有料の就職情報サイトやハローワーク、大学など教育機関様への周知をしていました。社長からは「採用の専門サイトを作ってほしい」という要望があったそうなのですが、なかなか実現できずにおりました。

iRecを選んでいただいた決め手は何でしょうか?

ご担当者様: 私が引き継いだ時点ではすでに決定していたのですが、IT導入補助金が活用できる、ノーコードで更新が簡単というサービスを探していく中で、iRecさんを見つけたと伺っています。

採用サイトの閲覧ターゲットとしては新卒の方をメインに考えておりました。気になる項目も新卒と中途の方とは異なりますし、中途の方は自分が気になるのであれば必要に応じて閲覧するのではないかという考えで、まずは新卒向けのコンテンツを中心に作り込んでいきました。

完成した採用サイトをご覧になった際の感想をお聞かせください

ご担当者様: 非常にクオリティの高いサイトができあがったと感じました。社内の様々な部署の方にも見ていただいたのですが、「すごく頑張ったね」とお声がけいただきました。実際に頑張ってくださったのはiRecさんなんですけどね(笑)。「見やすい」「分かりやすい」という感想を多くいただけて嬉しかったです。

直近では、職場体験で来てくれた中学生が採用サイトを見て「会社の人たちがすごく優しそうだと思った」と言ってくれました。実際に働いている社員の人柄が伝わったのだと思います。

また、同じ会社であっても部署が違うとどのような仕事をしているのか分からないという声もあったのですが、様々な職種の社員のインタビューをまとめていただけたことで、社内の相互理解にもつながりました。

iRecの機能面について、使用感はいかがでしょうか?

ご担当者様: 特に「お知らせ機能」が使いやすいですね。月に4つほどイベント情報を投稿しているのですが、更新作業が非常にスムーズです。一覧表示の際にアイキャッチ画像が表示されるので、視覚的にも分かりやすく見やすいと感じています。

また、同様の内容を投稿することも多いんです。たとえば会社説明会が毎月開催されるので、その際には過去の投稿をコピーして日付などを変更するだけで投稿できる機能がとても便利です。

採用への効果は実感されていますか?

ご担当者様: はい、しっかりと効果を実感しています。実際に採用につながったのは中途の方2名ですが、エントリー数は新卒が9件、中途が13件ありました。インターンシップ経由でエントリーをいただき、採用につながったケースもありますので、採用サイト経由で2名の方に仲間になっていただけました。

何より良いのは、採用コストが抑えられる点です。一人を採用するには相応の費用と時間がかかりますので、自社の採用サイトから優秀な人材に応募していただけるというのは、非常に良い採用の入り口を作れたと感じています。

中途ではエージェントやスカウト、新卒では大手の就職サイトも利用されていると伺いましたが、やはりコストがネックになりますよね。

採用担当者: そうなんです。採用サイトからの流入が増えてきており本当に助かっています。

独自の工夫があれば教えてください

ご担当者様: 会社説明会やイベントの際に、採用サイトにつながるQRコードを印刷して配布し、その場で読み取ってすぐにエントリーしていただけるようにしています。一度帰宅されてしまうと、応募への熱量が下がってしまうことがありますので、気持ちが盛り上がっているその場でエントリーしていただくことが大切だと考えています。この取り組みは今後も継続していきたいですね。

iRecを活用して今後やっていきたいことはありますか?

ご担当者様: 現在、iRecさんにお願いして社内限定のページを作成していただきました。パスワードで保護されており、社員とその家族が閲覧できるようになっています。このページを活用して、社内報や内定式の様子などの情報を発信していきたいと考えています。

また、会社説明会の動画アーカイブも残していきたいと思っています。毎回同じ内容を30分ほど説明しているので、その部分を動画化することで効率化を図れると考えています。ターゲットに合わせた複数のアーカイブ動画を作成し、いつでも視聴できる環境を整えたいですね。

採用活動だけでなく、社内向けにも幅広く活用されるのですね!

ご担当者様:はい。採用サイトを起点として、様々な場面で活用していきたいと考えています。

貴重なお話をありがとうございました!今後もさらにiRecをご活用いただけるよう弊社としてもサポートさせていただきます。引き続きiRecをどうぞよろしくお願いいたします。


資料請求はこちら!

資料ダウンロード

iRecについて気になることがございましたら、
なんでもお気軽にご相談ください!
採用サイト制作・活用に関する
無料オンライン相談も随時承っております。